[PR]Yahooプレミアム会員が最大6ヶ月無料+毎週(金曜)20%ポイント還元中!【ebookjapan】

秘書のカガミのネタバレと感想です!結末、最終回ってどうなる?

秘書のカガミ

この記事は約 5 分で読めます。
タイトル 秘書のカガミ
原作・漫画 堀戸けい
出版社 日本文芸社

学歴、資格、実務、経験、
どれをとっても超一流!

しかし「恋愛」だけは超三流……。

今日も「理想の男性」を求めて
新たな会社へ赴くスーパー派遣秘書、
その名は加賀美 優!

会社にはびこる「悪」を成敗する
スーパー派遣社員の活躍を描く
痛快派遣社員コミック。

サイト内で【秘書のカガミ】を検索!

秘書のカガミのあらすじ紹介

ケンハー所属の派遣秘書・加賀美 優は、
あらゆる資格と数多い現場経験、さらには

高度な法律知識を駆使して、ピンチに
陥った会社を次々に救ってきた
「スーパー派遣秘書」。

クライアントから指名がかかるほどに
有能でありながら、一つの会社に長く
居つかないのには理由があった。

それは、「理想の男性との運命の出会い」に
対する病的なほどの妄想癖。

「イケメン独身男性」がいる職場でなければ
働く価値がないと考えており、派遣先選考
基準もそれに基づいている。

しかし、これまで願いが成就したことはなく、
今日もいつか出会うであろう理想の
男性を求めて、次の会社へ。

そんな優が向かう会社は何故かどれも
これも問題を抱えた企業ばかり。

しかも、問題に直面して苦悩しているのが
何故か優好みのイケメンばかり…。

そんな「イケメン」のため
(ついでに持ち前の正義感もあり)、

優は最大限の力を発揮してピンチを
乗り越えていくのだが…。

秘書のカガミのネタバレと今後の展開は?

弁護士などの法律専門家が舌を
巻くほどの法律知識を武器に
ピンチの会社を救うのだが、優にとっての

最優先事項である
「イケメン独身男性と結ばれる」
ことは毎回成就しない。

期待して近づいたイケメンはことごとく、
他に彼女がいたり、既婚者であったり、
その男性の隠れた部分

(趣味、性格など)に引いてしまったり、
と最後の土壇場でひっくり返るパターンで
物語が終わる。

イケメンに対しては全力で守るが、
セクハラまがいの行為をしてくる
オヤジなどには「私に触れていいのは

この世でただ一人、運命の男性
(ヒト)だけ」との決まり文句とともに、

投げ飛ばしたり、鉄拳を加えたりと、
容赦ない制裁を加える。

一話(一社)完結のパターンで物語が
進行するため、派遣事務所の所長と
社員以外に再度登場の人物は原則ないが、

日文不動産篇で社長秘書として登場した
紅 冴子だけは例外。

のちに優のライバルとして
ETOケミカル篇でも登場する。

MBAの資格を持ち、日文不動産社長を
たぶらかして社内の権力を握っていたが、
優の知略の前に敗れさる。

ETOケミカル篇では、江藤ケミカルの
最大取引先である日文工機・瀬古部長

秘書として、恥をかかせられた
優への復讐を画策する。

サイト内で【秘書のカガミ】を検索!

秘書のカガミの読んでみた感想・評価

物語の進行がほぼ完全に
パターン化しているので、次回

どうなるのだろう、といった
ハラハラ感は皆無だが、逆に
それが安心を感じさせる。

この物語が雑誌連載されていた頃
(2007~2009年)は、食品
偽装問題やテレビ局のヤラセ問題、

外資による敵対的買収などが
社会問題となって世間を騒然と
させていた頃であり、社会の良心や

正義感などが揺らぎ始め、誰もが
それに対して「閉塞感」のようなものを
持っていた。

そんなご時世だったからこそ、この作品の
持つ「勧善懲悪」的な物語進行は、
非常に爽快で心地よいものすらあった。

当時に比べると経済状況を含め
変化しているところはあるが、それでもなお
作品に対する見方は不変である。

今みても、やはり優の活躍に
すっきりするところがある。

それは、日本人が持つ独特な
社会観があるのだろう。

会社の悪を退治して、ついにはイケメンと
結ばれる…と思ったらどんでん返し、

またもや失恋というお決まりのパターンも
飽きないのは、今だ持って水戸黄門や

フーテンの寅さんが愛されるようなものと
共通のものがあるのではないだろうか。

秘書のカガミはこんな方におすすめな作品!必見

立身出世パターンや買収・リストラ
といったリアルなところを伴う

ビジネス物語には少し食傷気味、
という方にはちょうどよいものが
あると思う。

普段から現場でストレスを味わっており、
コミックの世界でまでそんな話は
みたくない人にはピッタリだろう。

ピンチのどん底に陥っても、
最後まで諦めなければ何とか

なるかもしれない、そんな勇気を
もらえる作品だと思うので安心して
読むことができる。

優が派遣される先は、大企業本支社だけ
でなく、そのグループ子会社、

中小零細企業まで、業種も不動産から
町工場までと非常に幅広い。

特定の業種に偏らないことから、
自分が今携わっている業種との
共通点を見出しやすく、

「そう、あるある」といった反応も
できたりするのではないだろうか。

また、ピンチ打開のために繰り出される
優の知識は非常に
参考になるところがある。

企業の法務関係に属している方は
もちろん、それに関係ない方でも

知っておいて損はないようなもの
ばかりである。

ちょっとした豆知識コーナーも
掲載されているのでそれも面白い。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA